2009年3月31日火曜日

光る男 石田久二

今日は年度末。
明日から新しい年度のはじまりですね。
私の会社もなんやかんやとゴロっと変わる予定です。楽しみです♪


関東地方は桜も見ごろのようで。
いろいろと振り返るには良い時期ですね!


ところで、私のリスペクトしている「宇宙となかよし」の石田久二さんのページに
Qさんと行く奇跡のインドツアー」の youtube 動画があり、見てみました。

 


で、
でぇ、
でぇー!!


いつものごとく、ビックリしたわけです。
いつも石田氏のコンテンツにはビックリ!!させられちゃいます。


なにかって、いうと
動画の中で、どこかの寺院をバックに記念撮影する場面があるのですが
そこでデジカメに写った石田氏のおなかのところが光っとるわけです。
ピカピカに光っとるわけです。
(3分すぎのあたりです。)

なぁーんもないのに、光っとるわけです。(くどい?)
画像処理もなーんもしとらんのに光っとるわけなんです。(もういいって?)


この方ほんとうに、すごい波動を もっているんだなぁと思いました。


ピースポールの設置活動をしている「宗教法人白宏真光会(※)」という宗教が
あるのだそうですが、その開祖 五井昌久氏 も生前に写真をとったところ
人物でなく光が写しだされたのだそうです。
 http://www.byakko.or.jp/2_goi/goi_prof.html
 (存在が光そのものなんでしょうか?)

 ※世界人類が平和でありますように  May Peace Prevail On Earth
   という看板や立て板?を見たことありますよね?


自分は、この宗教に入っているわけでもないし、広めようという気も全くないのですが
客観的に見て人類にとって良いことをやっていると思うわけです。

でもって
(ちょっと、ちがうところに反応してしまっているのかもしれませんが)
この石田久二という男(呼び捨て失礼)ほんまもんなんじゃあないか!と思うわけです。
(失礼な表現でしたらスミマセン)
勝手に騒いでいますが、ほんとに心の底からビックリしております。


ちなみに、五日市さんとわらびーちゃん(笑)と写っている写真も輝いてますね♪      
 http://katamich.exblog.jp/10558499/



タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月30日月曜日

「きのこの山」とともに歩む

ただ だれも 読んでくれない ブログほど
アップする身の つらさなりけり (涙)


などと、心の一句を詠んでみたりする前に
何かやることは無いかと人気ブログランキングの投票機能を試してみた。

結果...


選択肢を考えるのは確かに面白い。
でも、ブログへのアクセスアップは...


まぁ、気持ちを切り替えて人気の投票を見てみると
すごい注目の投票があった

きのこの山、たけのこの里38歳説は当たってる?

というもの。
何でも、38歳を境にお兄さんお姉さん方は、圧倒的に?「きのこの山」が
お好きだという説だとか。

投票自体は終了しているが、確かに38歳以上と未満で結果に大きな差が
見られた。

  http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=8495

38歳以上は、ほぼ半々で
38歳未満は、たけのこの里派が占める割合が3倍くらいなのだ。
ここはさっそくリサーチである。

まず 「きのこの山」は1975年に発売になったそうだ。
今38歳の人は、当時5歳
一方 「たけのこの里」は1979年発売。
38歳の人は、すでに9歳である。

日本マクドナルド創始者の藤田 田氏は生前こういうことを言っていた。
「3歳までの味の記憶が、大人になってもベースになっているのだ」
「12歳までに肉の味を憶えさせなければ...」
これはこれで、おっとろしいハナシではありますね(汗)


要するに、38歳(正確には前後の方々)以上の方では味覚データベースに
「きのこの山」ベースが出来上がっていたというわけですね。
したがって「きのこの山」に軍配が上がっちゃうワケなんでしょうね。

この方のブログに書かれているように、子供のときにチョコだけをがんばって
かじったり、楽しかった記憶が客観的な味の差を越えてそうさせてるんだと
思うと幼少期の記憶の重みを感じずにはいられませんです。
(ものすごい面白いブログなのですね。知らないということはモッタイナイことです)


ちなみに今回のリサーチで 「きのこの山」 さん(あえてそう呼ばせてもらいます)
と同じ誕生日でした。ええ。
初めて知りました! これも、何かの縁でしょう。

でも、私はどちらかというと 「たけのこの里」 が好きですよ。
なんせアンダー38才ですからっ(ここ強調)


ちなみに「きのこの山」「たけのこの里」を見ると、いまだに
日本昔話を思い出します。市原悦子さんの語りが聞こえてきます。
完全に刷り込まれてます。
同時にカールおじさん頼んでもいないのに僕の脳内でボヤボヤしてくれていますヨ(笑)。


ちなみにぃー↑
うちが投稿した投票は コレどすえー。





映画製作者の集客戦略を考えてみました。
ってのはウソで、ドロンジョ様にやられたのでした。
数日経ってみると、櫻井くん人気は凄まじいものがありますね。

というか、この投票機能
ジャニーズネタを投稿すると異様に得票数が多いです。

いやらしい話、私もそれを狙っとりました。
でも、自サイトに設置の投票しかランキングポイントになりませんっ!

それって意味ないじゃん(笑)
(そもそも自サイトに訪問してくれないのが課題なんですケド...)


ヤッターマン “てんこ盛りDVD”
出演:櫻井 翔,深田恭子,福田沙紀,生瀬勝久,ケンドーコバヤシ
価格:2,400円
バップ




ありがとうございます。
タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月28日土曜日

ありがとう12連発

年度末ですね。
送別会やらなんやらで飲み会がそれなりにあったりします。

今日はその飲み会に行くときに乗ったタクシーの運転手さんのお話です。


会社の送別会でお店に行く際のことです。
田舎なので飲み屋さんにいくのに送迎バスなんかが来てくれるのですが
定員オーバーということでタクシーを手配してくれていました。
(うーん、相変わらず「ツイてる、ツイてる」)

で、そのタクシーの運転手さん。
なんだか味のあるおっちゃんでした。


道中で、「ありがとう」の多国語版を語ってくれました。

 日本:ありがとう
 米国:Thank you!
 タイ:コープクン
 中国:シェイシェイ
 韓国:カムサハムニダ
 ベトナム:カオ ムン
 ロシア:スパシーバ
 ドイツ:ダンケシェーン
 フランス:メルシィー
 イタリア:グラーツェ
 スペイン:グラシアス
 フィリピン:サラマッポ

と、いう感じです。
各国の「ありがとう」を聞けてなんだか得した気分でした。
これも「タライの法則」なんでしょうねぇ。

このタクシーのおじさん、自分はこれだよーっといって笑っておられました。
『「うま」に「しか」と書いて、それの「ひとつおぼえだよ」』 と...

この言葉を口に出す重みをご存知なんだろうなぁーと
おもいつつ居酒屋へ到着し、送別会へ向かうのでした。


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月27日金曜日

久本雅美さん立候補説

今夜は久本雅美(まちゃみ)さん出演の

「ハニカミ!」が最終回だった。
月曜日は同じく久本雅美さん出演の
「あいのり」が最終回だった。

これって偶然?
まちゃみ人気もここまでか?
と思ったりもするのだが、
「あいのり」のブツ切り終了は異常事態すぎるように思われた。

ネットで賛否があった放送回後に丁寧に説明するVTRを
作ったりしていた視聴者にやさしい?「あいのり」スタッフの
やることとは思えない。


で、タイミング的には

 ・定額給付金が届き始める時期
  (我が家にも案内きました♪)

 ・休日の高速道路1000円化実施時期

 ・某政党 超大物のスキャンダル
  (辞任の世論が高まってきたタイミング)

 ・予算成立

ときていて、そろそろ解散総選挙というところでの
久本さん番組の連続終了。

これは...


 「立候補、あると思います!」
  ※「タライの法則」管理人予測


某政党の票集めには持って来いでしょうね。
「タライの法則」研究のブログが別方向になってきちゃってますけど。
ま、いっか。

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

「しゃっかい」の話

江戸っ子の斎藤一人さんは、サ行の発音が江戸っ子だ(?)
百回のことを「しゃっかい」といわれる。


で、その「しゃっかいの話」

超々人気タレントブロガーの しょこたん こと中川翔子さんが
ブログ「しょこたん☆ぶろぐ」で1日100回更新したそうだ!

すごいっす!
まじすごいっす!
すごいっす!
(taraimanこころの俳句)


あのぉー、わたくしブログ初めてこのかた
38回しか更新してないんスけど...
しょこたんの半日以下の記録でございますな(泣)


なにごとも100回(100日)つづけると何かが変わると
いうことがよく言われますが、しょこたんの100分の1でも
良いので頑張ろうと思った次第であります。


わたくし、この身が続く限り「タライの法則」を極めて参る所存でございます。
皆々様よろしくお願い申し上げまする。
(って、方向性間違ってなくなくない???)



斉藤一人の絶対成功する千回の法則
著者:斎藤 一人,講談社編集部
価格:1,575円
講談社

こちらは斎藤一人さんの「千回の法則」です。おすすめです。


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月26日木曜日

「光と影の法則」アマゾンキャンペーン

以前に紹介した心屋仁之助さんの本がついに発売になりました!!!

今日、明日とアマゾンキャンペーン実施中です。
今現在アマゾン総合1位です!!!!!
すごいっす。おめでとうございます!


わたしも読ませていただきましたが、マジに良いです♪
心底感動しました。

どれくらい良いかというと
人生三十うん年で、初めてアマゾンのレビューを書かせていただきました。
私の人生観が変わった一冊といっても過言でありませんっ。
断言させていただきます!(キッパリ)

キャンペーン特典は、まだ間に合うと思うので、
まだの人は、今のうちにゲットしちゃってください(笑)

光と影の法則
著者:心屋仁之助
価格:1,050円
経済界




心屋さん、ありがとうございました。

-------------------------------
知り合いの心理セラピスト、心屋さんが二冊目の本を出版します!
3月26.27の2日間、アマゾンキャンペーンを始めるということで、いろんな特典が付いています。
-------------------------------
恋愛・仕事・家族・学校・友人・子ども・病気・お金・・
この短い物語には、目の前の問題を解決する「人生の法則」があります。
■自分の「本当の問題」を探すストーリー
この本の主人公は、33歳OL 裕子。
調子の良かった彼女の人生が、ある上司の登場によって突然崩れ始めます。
主人公が問題を解決していくその過程を通じて、きっとあなたの中にある、「目の前の問題を引き起こす本当の問題」に気づいていただけるでしょう。
心屋の心理療法を使い、実際に変化を遂げたクライアントのケースをもとにした、
多くの人に共通する心の悩みのパターンと、その解決方法を知ることのできる心の成長ストーリーです。
☆光と影の法則(経済界)キャンペーン中  http://www.bookcampaign.com/kokoroya/index_main.php
  

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月24日火曜日

超熱い一日

今日はWBCで日本が見事2連覇しましたねっ!!
感動をありがとう!!!


やっぱりイチロー選手はすごいですね。
役者が違います。


ダルビッシュ投手も最後ビシッと三振できめてくれましてたね。
お子さんが1才の誕生日だそうです!
おめでとうございます。


私の尊敬する石田久二氏のブログでさらっとこんなことが
書いてありました。

 でも、あそこで勝負に出た韓国もスゴイと思う。
 誰もがあそこは敬遠だと思ったに違いない。
 ご承知の通り、韓国は歴史的にも日本に対して
 異常なまでの敵がい心を持っている。
 それゆえに、あそこで勝負に出ないのは、韓国にとって
 本当の「負け」を認めることを意味するのかもしれない。
 もしかしたらイチローじゃなければ、
 戦略的にランナーを埋めるために敬遠していたかもしれない。
 イチローだからこそ勝負に出たい。
 あの場面はイチロー(日本)との勝負と言うより、
 自分(韓国)との勝負だったんだと思う。

ひょえー、なんたる鋭い洞察力。
それをさらっと表現してしまうところが「スゴイなぁ」と思う。
韓国もスゴイです。


イチローは準決勝に勝って
「アメリカも対等だと思ってる」
と言い放った。メジャーリーグでトップを走っているアスリートだから
こそ言えるすごいコメント。

そして、
「気持ち良かったですねえ。ほぼ、いきかけました。日本のすべての方に感謝したい」
いっちゃってください(笑)
「僕は持ってますね。神が降りてきたという感じ」
持ってます!誰が見ても持ってます。
ありがとう!感謝します!ツイてる!


ダルビッシュ投手も
3月24日は1歳になる息子の誕生日で、
「決勝が誕生日だと知った日に、優勝するんやろうなと思いました」

だって、
なんたるかっちょえーパパや。当然意識やで。
そら優勝するわ。


そして松坂投手も2大会連続MVP!
さすが100億の男やー。


みんな感謝の気持ちをあらわすことを忘れない。
うーんステキ。
あなたたち最高。
日本劣等になりかけてたけど、今夜は日本烈湯やで~!


最後に原監督の言葉も熱いゼ!ベイベー!!
「イチローのセンター前は生涯忘れないでしょう」
はい日本国民全員忘れないでしょう。
でも、あえてチームリーダーを承認するのを忘れない
ところがステキです。


感動をありがとう!!!



イチロー 262のメッセージ
著者:『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会
価格:1,050円
ぴあ



タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月23日月曜日

感謝の石

告白します...





わたくし

 「カップヌードルライト CM」

のキーワードでgoogle検索してしまいました。



えぇ、そうです。

あの笑顔にやられちゃいましたんで。

ぴっかぴかに輝いてますね。





この笑顔のステキな女優さんは戸田恵梨香さんというのですね。

ぜんぜん知らなかったんですが、ドラマ・CM・映画でご活躍だそうで。





ザ・シークレットで「感謝の石」というエピソードがあります。



ごく普通の石を常にポケットや財布に入れて持ち歩いておきます。

その石を見たときに「感謝の気持ち」を想い起こします。

はじめは、意識的にその石に触れたり見るたびに「感謝の気持ち」を

持つようにします。



すると、次第にその石が「感謝の気持ち」を想い起こすキッカケと

なってくるのだそうです。



わたしの場合だと斉藤一人さんの「ついてる」携帯ストラップとか

になりますかね。

まぁ、そんな感じで常にポジティブな気持ちを想い起こしてくれる

モノを身に付けておくと良いのだそうです。





で、強引な展開ですが

これからは、コンビニに行って「カップヌードルライト」を見たら

ニコニコすること間違いなしです。

「カップヌードルライト」カロリー控えめですし、





  「あると思います!」





はいっ、そこのあなた!



  (:.;゚;Д;゚;.:)



そういう顔しない。







ありがとうございます。


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月21日土曜日

「雲消し」に教えてもらったこと その4

その3からのつづき

*** ご 注 意 ***

今から、書くことはトンデモな情報が含まれている可能性が高く
そうゆうコトがお嫌いな方は、決して読まないでください。


「雲消し」で飛行機雲を消そうとしたのです。
が、いつまでたっても消せないのです。

 「ま、いっか」

そのときはそんな感じで修行終了です。

 「消せないときもあるよね」ってな境地ですね。


問題はそれからです。
やたらめったら飛行機を意識しだしたのは。

 「ふあぁー、さぁーてと」

と空を見上げると飛行機

 「今日もいいお天気♪」

と空を見上げると飛行機!

 「...(考え事)」

と空を見上げると飛行機!!

!!!

 「どんだけ飛行機なんじゃーーーー」

という事態(私にとってはホントにそんな感じでした)が
2週間ほど続いたでしょうか。

なーんか飛行機事故でも起きるんかなぁ?とも思ったりも
したのですが、なんかしっくりとしないワケです。


で、ようやくわかりました。

ネットサーフィンをしていて、たまたま見つけたホームページに

答えがありました。


結論はコレでやんした。

 「ケムトレイル」

そうです、何者かが私に伝えようとしていたのはこれ

 「ケムトレイル」

名前からしてトンデモな感じです。
Wikipediaには以下のような説明がありました。

  ケム・トレイル (chem trail) は、航空機が化学物質などを空中噴霧することによって
  生じるとされる飛行機雲のような航跡。「ケミカル・トレイル(chemical trail)」の略であり、
  「コン・トレイル(con trail:航跡=飛行機雲)」より派生した語。


要するに、自然にできた雲じゃないみたいなんです。
なので「雲消し」をしようとしても消えなかったわけなんです。うーん納得?

で「何者か」がこの事実を伝えようとして、やたらと飛行機を意識させたと
いうわけなんです。(わけなのかなぁ)

って、そんなことあるんかいっ!
といまでも半信半疑です。

でも、確かにこんな雲でした。
しかも、このことを知ってから飛行機を見まくることが無くなったのです!!
これって偶然?

この記事を書いていながら私自身も半信半疑です。
仮に、仮にですよ。
雲に意識がある(?)として何かを伝えようとしてたとすると
巷では、こんな危ういことが起こってますゼ ということを
伝えたかったのかなぁと思うわけです???


ちなみに今は「雲消し」はやってないです。
愛場千晶先生のセミナーに行ったときに、自然を操作するのは
よくないよって、おっしゃってましたので。
でも、こんな感じでメッセージをもらったからにはココでお伝えして
おこうと思った次第です。


ちなみに「雲消し」とケムトレイルの関連性について言及したのは
このブログが初なんじゃないか?と思うとるわけです。ハイ。
雲さん、ありがとうございました。
こんな感じで伝えてみましたがご満足いただけましたでしょうか?


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

「雲消し」に教えてもらったこと その3

「雲消し」の話のつづきです。




タイトルはメルヘンチックに書いていますが
自分で言うのもアレですが、かなり深いです。
※と、本人は思っております(笑)




*** ご 注 意 ***


今から、書くことはトンデモな情報が含まれている可能性が高く
そうゆうコトがお嫌いな方は、決して読まないでください。




てなわけで、つづきです


 「アレっ???」
 「なんで?」
 「やりかた間違ってんのかなぁ...」
 「(雲が消えてくれないんですけどおぉ...)」



調子にのって、雲消しをする遊び(ノンノン)修行をやっていたときです。


いままで何回かやってきて、大きさやら形やら
消える速さやら、どうやら、こうやら...
まぁ、なんとなしにコツをつかんで来てたわけです。


でも、全然消えない
ちーっとも消えない
これでもかというほど消えない



 「なんで???」



という状況になったわけなんですね。
(いやっ、いつもは雲さんはホントに消えてくれるんですよ♪)




今までと違うことといえば、飛行機雲(とそのときは思っていた)と
いうことぐらいなものです。


ある日のこと一機の飛行機の軌跡から、ひとすじの飛行機雲がどわーっと
伸びていたわけです。


 「よしっ、今日はこれ消してみっか!」


と、いつものように雲を消そうとしていました。
でも消えないんです。なぜだかわからないですが消えナインです。
まっすぐに伸びた雲が時間が経つごとにジワジワーっと広がって
いくのをヌボーっと眺めていたのでした。



今思えばそれからです。
空を見上げれば、やたらめったら飛行機が目に付くようになったのは...




その4につづく


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

「雲消し」に教えてもらったこと その2

前回からのつづきです。


最近ふと、空を見上げると
 「やたらと飛行機が目に付くなぁ」
という状況がかれこれ2週間ぐらい続いたでしょうか。

空を見上げると90%くらいの確率で飛行機が飛んでいるのです。
本人は何気なく見上げているつもりなんですけどね。


そんな状況が、ものすごく続くものですから、
鈍感な私でも、さすがに
 「なんだか、何者かが何かを伝えようとしているのかなぁ」
と思うようになってきたわけです。


で、やっとわかりました。
“何者かが伝えようとしていたこと”
「タライの法則」ということでお伝えしておきます。



わかってから気づいたのですが、
きっかけは、例の「雲消し」をやっていたときのことです。

 「アレっ???」
 「なんで?」
 「やりかた間違ってんのかなぁ...」


 「(雲が消えてくれないんですけどおぉ...)」


それは、ごくごく普通の日の出来事でした。
その3へつづく。

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月20日金曜日

「雲消し」に教えてもらったこと その1

「雲消し」ってご存知でしょうか?


文字どおり、雲を消しちゃうってことなんですけど。
これってホントに出来ちゃうんですね。ハイ。

まぁ、それはそれでいいわけなんですが。

 「なにが いいわけなんですが だYO!
  雲なんか消せるわけねーだろ!!」

というご意見もごもっともでして、私もそう思っとりました。
で、最近ハマっている石田久二さんのブログ
 「宇宙となかよし」
雲消しのことが書いてありました。

ためしに、そのブログに書いてあるとおりに
おチビな雲さんで試してみると
なんだか消えていくのです!!

まさか、そんなこと...
と思って何度か試してみるとやっぱり消えるのです。


ぽかーん。
開いた口がふさがらない。とはこんな感じでしょうか?
雲さんは消えてくれるのです。


余談ですが、嫁さんの前で実験しても確かに消えました。
嫁さんいわく 「風で自然に消えたんでしょ、もーう」
てな感じで、まともにとりあってくれないわけですが(笑)
(周りにある同じくらいの大きさの雲はそのままなんですけどね)


まぁ、ここまでは百歩譲って 「あるかもね」
くらいに思っていただければよいのですが

ここから起こった出来事が、まぁ驚きだったんですぅ。


と、いうわけで その2へつづく

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月19日木曜日

タライの法則メーカーβ 誕生!

あなたは脳内メーカーってご存知ですよね?
ちょっと前に流行った脳内イメージ可視化ソフト!?
のことですね。


で、
「タライの法則」研究家として
とうとうやっちまいましたよ。
今はWeb上で小一時間で出来ちゃうんですね!!
便利な世の中になったものです。

以下が「タライの法則メーカーβ版(笑)」でジェネレート(笑)した
管理人taraimanの「宇宙」でございます。
一応「幸せ」を押し出しておりますです。




次に「たらいの法則」始祖?の二宮尊徳 翁の宇宙です。
さすがに大地に根をはって本なんかも忘れずに、って感じになりました。



ってなわけでよろしければ
ここで遊んでみてくださいませませ。

今ならオープン特典で無料で遊べます!
(っていつでも無料に決まってますが orz)
結果が思わしくない場合は笑って許してくださいネ。
誰でもカンタンにつくれて面白いですよー。

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月18日水曜日

愛場千晶氏主宰「愛レイキ」がなぜグーだったか 番外編

その3からのつづきです。
今回は番外編です。

(なかなかセミナー内容まで進めていないですね)




と、ここで朗報♪です。

なんと我らが愛場千晶ティーチャー先生が本を出版されたそうです!

amazonで販売開始しています。


1日1ページ自分を変えることば―元気が出ることばの「宝石箱」
著者:愛場 千晶
価格:1,260円
コスモトゥーワン



と、喜び勇んでページへ飛ぶと



「この本は現在お取り扱いできません。 」


あのー売り切れてますけど...
(ブログ作成時点 2009/3/18)



amazonさーん、お願いしますよー。
チャンスロスしてまっせー。

これはきっと愛場千晶先生の受講生の方々(ちあらーさん?)が
買い占めているに違いないっ。


>ちあらーさん
あのー、1冊でいいですから私にも譲ってください(笑)

(2009/3/21 追記)
 今日は注文できるようですね。
 でも既に中古で販売している方が!って、せどらーさんの青田買い
 でしょうかね。注文が来てから大手書店にGoって感じかな?
 でも出版社(コスモトゥーワン)さんのページからは買えるようなので
 ご注意を。

(さらに追記)
 本ゲットしました。子供が「この本あったかい」とわけのわからない(失礼)ことを言いました。
 ちなみに私には普通の肌触り?でした。


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月17日火曜日

法則で宝即ゲット(笑)

この広い世界中で

ここだけでしか読めない

(※)

ストーリーがある...


そのストーリーが

人生の謎を解くカギを握っている


としたら...

あなたは
その扉の先を見てみたいと思いませんか?


  ※「タライの法則」のひみつ 管理人調べ(笑) (2009/03/17時点)


と、いうわけで
先日紹介した「光と影の法則」という無料レポートが内容も一新して
書籍になるそうです。




その出版を記念して
著者の心屋仁之助さんからのアマゾンキャンペーンがあるそうです。
その事前登録でステキなプレゼントが頂けちゃうのです!!
さっそく私も「タライの法則」研究家として、登録しちゃいました。


ふふふ、本もさることながらキャンペーンのストーリーも
メッチャ楽しみです。


ちなみに、キャンペーンのプレゼントの19個にも及ぶ「法則」ですが
googleで検索したところ(フレーズ検索)全て心屋さんの
オリジナルということが分かります。

正真正銘ここでしか読めないのです。
自分で調べたので、100%の確信をもって断言できます。

  えっ、お前に言われたくねーよって、それは失礼しました。

この中のいくつかが数年後には検索数何十万件とかに
なっているのかもしれませんねー、楽しみ♪楽しみ♪

このストーリーも近いうちに書籍化されるらしいのですが
あなたはそれまで我慢できますか??


<googleフレーズ検索結果 2009/3/17時点>

・カツラの法則・・・・・・・・・3件(2/3)
・うんこの法則・・・・・・・・25件(2/25)
・岩と旅人の法則・・・・・・・・2件(2/2)
・スタンプの法則・・・・・・・・2件(1/2)
・被害者の法則・・・・・・・・14件(1/14)
・パズルの法則・・・・・・・・31件(2/31)
・結婚相手に天敵を選ぶ法則・・16件(16/16)
・試練の道を選ぶ法則・・・・・・1件(1/1)
・ウソつきいい人の法則・・・・・2件(2/2)
・悪役の法則・・・・・・・・・21件(3/21)
・ネガティヴ慣性の法則・・・・・3件(3/3)
・大入道の法則・・・・・・・・・2件(2/2)
・ノーブラの法則・・・・・・・・2件(2/2)
・花粉症の法則・・・・・・・・・5件(2/5)
・トラウマラインの法則・・・・・4件(4/4)
・酸っぱいブドウの法則・・・・・6件(1/6)
・返り討の法則・・・・・・・・・2件(2/2)
・むっつりスケベの法則・・・・・5件(1/5)
・金魚の法則・・・・・・・・・・7件(1/7)

(数値は総検索結果、()内は検索ページ内における筆者のページ数)


それにしても「うんこの法則」って。
「いうよね~」


検索の結果は、ほぼ1桁代 たまたまありがちな名称でも2桁
ということでオリジナリティが光ります!

って、どんだけわたくしヒマジンなんでしょう。orz
いやいや、わたくし的にはそれだけ期待しているわけですねー。
ワクワク。(^v^)

ちなみにキャンペーン詳細は下記です!!

---------------------------------

この本の主人公は、33歳OL 裕子。

調子の良かった彼女の人生が、
ある上司の登場によって突然崩れ始めます。

しかし、どん底の彼女は、ある本との出会いから、
彼女が抱えていた「本当の問題」に気づくことになります。


出会いと別れ、様々な出来事を通じて、
それらを紡ぎ合わせることではじめて見えてきたのは
「本当の問題」 でした。


それは、遠い昔に起こった、思いもよらない出来事。
そんなことが、今の彼女の前の問題を引き起こしていたとは・
・・



■裕子が問題を解決していくその過程で、
きっとあなたの中にある、「目の前の問題を引き起こす本当の問題」
に気づいていただけるでしょう。


心屋の心理療法を使い、
実際に変化を遂げたクライアントのケースをもとにした、

多くの人に共通する心の悩みのパターンと、
その解決方法を知ることのできる心の成長ストーリーです。





☆光と影の法則(経済界)←近日発売、キャンペーン中
http://www.kokoro-ya.jp/article/13396094.html


事前にキャンペーン登録いただいた方だけのプレゼント↓


■人生の謎を解く、19のストーリー ←まだまだ増殖中  

・自分の張りぼてが成長を止める、カツラの法則
・問題が再発する、うんこの法則
・他人が思い通りにならない、岩と旅人の法則
・怒りが爆発する、うつになる、スタンプの法則
・悪いことが次々と起こる、被害者の法則
・いやな人たちを引き寄せる、パズルの法則
・結婚相手に天敵を選ぶ法則
・試練の道を選ぶ法則
・いい言葉を使うことで悪いことが起きる、ウソつきいい人の法則
・悪い奴ほど人気がある、悪役の法則
・将来が不安になる、ネガティヴ慣性の法則
・いやな人が現れる、大入道の法則
・心が閉じていく、ノーブラの法則
・問題を問題と感じる人に問題がある、花粉症の法則
・自分の壁を突破できない、同じところで回り続ける、
トラウマラインの法則
・相手を悪く思う、酸っぱいブドウの法則
・文句を言ったら、自分だった。返り討の法則
・どっちが好かれる? むっつりスケベの法則
・頭の中が整理できない、金魚の法則   

■自分を成長させる、自分が勇気を出す8つの方法

・自分にとって一番大切なものを知る方法
・自分の器を大きくする方法
・人に認めてもらったり、優しくしてもらう方法
・自分を最も成長させる方法
・自分でシンクロニシティを起こす方法
・神様に好かれる選択方法
・人生のターニングポイントを見つける方法
・味のある、おいしい人生を作り出す方法




心屋のたとえ話の集大成、醍醐味をお楽しみくださいね(*^_^*)

※これだけで、一冊の本ができます(^_^;)


ぜひご登録くださいね(*^_^*)
事前登録はこちらから↓

URL http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P80487695
携帯URL http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P80487695

---------------------------------

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月16日月曜日

愛場千晶氏主宰「愛レイキ」がなぜグーだったか その3

前回からのつづき


ネットで情報調べて、メルマガセミナーを受講して
「これは良いかも」
と思ったわけです。


ここで「愛レイキ」について補足しておきますと
「愛」はレイキティーチャーの愛場千晶氏の「愛」のことだと思われます。
「レイキ」というのは大正時代に臼井甕男氏が京都の鞍馬山に
こもって21日目に体得されたという一種の手当療法です。


 詳しくはコチラを
 http://ja.wikipedia.org/wiki/レイキ

で、愛場ティーチャーがレイキに限らずいろいろなセミナー等で
学ばれた内容をレイキに組み込んだのが「愛レイキ」というもの
なんだそうです。

なので、世間一般のレイキセミナーとは趣きが若干異なると
いうようなことが愛場千晶氏のホームページには書いてあります。


ちなみに「宝地図」で有名な望月俊孝さんは
レイキ・ヒーリング・システムの会社(ヴォルテックス)の設立者だそうでして
望月俊孝さんが書かれたレイキの本「癒しの手」には
受講生として愛場千晶氏の体験談が載っていました。



また「癒しの手」の漫画付バージョンの
「超カンタン癒しの手」という本に出てくる女性のモデルは
愛場氏なんじゃなかろうか?

と、勝手に思っている次第です。ハイ。




そんな感じで調査を進めると、
かなーり前からレイキを実践されているということで
ますます期待が膨らむのでした。


気になる方は愛場先生のページこちらへどうぞ


つづく

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月15日日曜日

愛場千晶氏主宰「愛レイキ」がなぜグーだったか その2

前回からのつづきです。


愛場千晶氏のセミナーについてネットで事前調査を行いました。
「喜楽の会」と同様、あまりマイナスと思われる情報はありませんでした。
初期リサーチの結果は

「まぁ、大丈夫かな?」

というものでした。


愛場千晶氏のホームページにはいろいろとコンテンツがあり
レイキ以外にも潜在意識活用やありがとうの力など
書いてありました。


「お! これは一粒で何度もおいしそうだぞ(ニヤニヤ)」

例のごとく不謹慎な思いがこみ上げてきました。
とりあえず、無料のメルマガセミナーをポチっと登録してみます。
この方も「与える」ことを実践されています。

  よくよく考えたら私のブログに書いてあることって「受け取る」
  コトばかりのような。

  いやいや
  ブログに書くことも、立派な還元です。
  (ということにして次に進みます)

この無料メルマガセミナー
10日間(11日間?)に渡って毎日メールが届きました。
今まで独自調査してきた内容と表現の違いこそあれ本質的な
ところは一緒でした。共感できる内容でした。

「愛レイキいいかも」

と思い始めている私がいました。


その3へつづく

ここまでで、気になっておられる方は無料メルマガセミナー登録されると
いいと思います。ステキなメルマガですぜ。

 http://www8.big.or.jp/~aiba/


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

「光と影の法則」その2

その1からのつづき


妻と喧嘩をした夜に娘が熱を出して
「成功者の告白」という本のことを思い出した
翌朝のことです。


ふだん購読しているメルマガで新刊の案内があったので
なんとなしにクリックしたわけですが、そこに
「光と影の法則」と書いてありました。


なぁーんか聞いたことあるなぁ、と思っていろいろと
読み進めていると、まさに「成功者の告白」に書いてある
ことでした。

ひょえー、たらいの法則
たらいの法則でっせー
気をつけなはれや

引き寄せちゃいましたね。


で書籍の元となった無料レポートがあるとのこと。
さっそく読んでみてこれまた驚いた。
自分のことが書いてある、と。


気になる方はこちらです。


キャンペーンに関するつづきはこちら

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月14日土曜日

愛場千晶氏主宰「愛レイキ」がなぜグーだったか

このブログは「たらいの法則」を研究実践する日記です。


そこでキーワード「たらいの法則」でググってみたりするのも
日課になっているワケです。
でもって避けては通れないのが愛場千晶氏が主宰するHPである。


たらいの法則」でgoogle検索すると1位が愛場千晶氏のレイキ関連
のホームページなワケです。
(「タライの法則」では、おかげさまで1位になっております。感謝します。)


 実は
  じつは...
   じつわ
    実話です。


そうです。
そうなのです。

 「なーにぃー、やっちまったなぁー。 」

なのです。


日本全国「タライの法則」研究家(笑)のこのわたくし
潜入捜査に行ってまいりました。


なにをって。
そうです。
そうですとも。


愛場千晶ティーチャーのアイレイキのセミナーです。


まずは、喜楽の会同様 ネットでの事前調査です。
石橋を叩いておきます。

これ私の行動の基本原理です。


その2へつづく。
タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

「光と影の法則」その1

一昨日に嫁さんと些細なことで喧嘩をしてしまった。
ちなみに、小林正観先生は奥様と喧嘩をしたことがないそうな。
うーん、素晴らしい!

講演会で初めてお会いしたときは、本当に自然体で生きていらっしゃる
というオーラを感じた。


で、一昨日の夜に妻と喧嘩をしてしまったのですが
そのときに妻が1才7ヶ月になる娘を抱っこしていました。
喧嘩をしたとき、娘は泣いていました。

そして、その夜中に娘が熱を出してしまったのです。
このとき以前に読んだ神田昌則さんの本「成功者の告白」に
書いてあったことを思い出しました。



思い出した内容とは

 親の仲が悪いと子供が病気になる

というものでした。


で、子供が熱を出したのもあり、仲直りをして子供の看病をしたわけなんです。
これはこれで一つの出来事だったんですが...




その翌日に「たらいの法則」=「引き寄せの法則」が働いちゃいました。
まぁ、ビックリしました。

いくつかのメールマガジンを購読しているのですが
その中に新刊書籍の案内があったわけです。


その2へつづく。

タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月13日金曜日

「タライの法則」と「陰褒め」

あなたは陰褒め(カゲボメ)ってご存知ですか?


そのまんま「陰で褒める」ってことなんですけどね。
ようするに、褒める対象の人物がいないところでその人のことを
ほめることをいいます。


そんなの直接言ったほうが本人も喜ぶし気持ちも伝わるんじゃないの?
と思われる方も、もしかしたらいるかもしれません。


タライの法則」的には本人に言ったら、すぐに自分に帰ってきますので
そこでプラスマイナスゼロか、すこしプラス程度です。
ですが、第三者にある人のことを褒めると廻りまわってその人のところに
届きます。

もし、あなたが
「そういえば、先日 誰それさんが君のことを褒めていたよ」


なーんて言われちゃった日には「誰それ」さんに対する
好感度アップ間違いなしですよね。

もちろん、それを伝える人々にも「誰それ」さんは、いい人という
印象を持たれることは確実です。


これ

「タライの法則」の基本ですね。

ちなみにこの「陰ボメ」 五日市剛さん、石井裕之さんなんかも
オススメしています。(古くは孔子さんも!)


今日から「陰口」をやめて「陰ボメ」をしてみませんか?


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月12日木曜日

喜ばれる。

小林正観先生の書籍
「喜ばれる」の中にあるお話です。
まさに「タライの法則」の世界です。



小林正観先生はグルメツアーや人気のラーメン屋さんは
あえていかないのだそうです。


それじゃあ、どうしているというのでしょうか?


ヒント:
 このお話のタイトルは「喜ばれるお金の使い方」です。
 お店に行くことを想像して、お金に喜ばれるには
 どうしたら良いのか考えてみてください。


さあ、わかりましたか?


答えは

あえて「たそがれたお店」に行かれるのだそうです。


行列の出来る店で支払った700円

 と

お客さんが3人しかこないお店で支払った700円


どちらが喜ばれると思いますか?
そうです、当然後者ですよね。
私もこのお話を読むまで、そんなこと考えたこともありませんでした。
むしろ行列店や有名店を積極的に探して訪れていました(汗)。


でも、そんな寂れた店じゃぁ美味しいものなんか食べられないじゃないか。
と思われることと思います。
それについても小林正観先生は対処方法を伝授してくださっています。

それは

 私の体の一部になってくださって、ありがとう。
 おいしくなってくれて、ありがとう。

という魔法の言葉を唱えるのだそうです。
こういった「瞬間」に味が変わるのだそうです。
くれぐれも「まずいなぁ」と口に出してはいけませんよ。
そうしたら、ますます口に合わない味に変わるのだそうです。

五日市剛さんの日めくりカレンダーにもこうあります。
「いただきます」をいうときに

 天・地・人の恵み ありがとうございます。

というのだそうです。
味が見違えるように美味しくなるそうです。
食べ物に感謝すると、その恵みが返ってくるのだと思います。


それから不思議なことに小林正観先生がそういうお店に入ってしばらくすると
お店につぎつぎとお客さんが来店されるのだそうです。スゲー!!
生ける福の神様ですね。




タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月9日月曜日

「ありがとう」の日

今日は3月9日 さんきゅう ⇒ サンキュー ⇒ ありがとう
「ありがとう」の日 でした。
タライの法則」的には「ありがとう」は運気を上昇するのに
必須ですね。


ただし、いやなことがあったら「ありがとう」ですね。
斉藤一人さん的には「ツイてる!」でもいいと思います。
また、普段感謝していないものへ感謝することも大切です。
自分の手足や目、鼻、口、耳、内臓、からだ中すべてに
「ありがとう」をいってみると細胞が喜ぶんだそうです。

よーく考えてみると細胞1こ1こが生命なんですものね。
それが集まって目になり、顔になり、体になり、自分という
ものを形づくっているというのは本当に奇跡的です。

細胞は60兆個あるんだそうです。
このすべてが連携して、毎日朝起きて、顔洗って、ご飯食べて
歯を磨いて...
ということが初めて可能になるんだと。


これは「ありがとう」と感謝するしかない奇跡ですね!!
いつもは助けてくれているのに、ちょっと歯が痛い・足が痛い
ノドが痛い...恨み節を言っていませんか?
そんなときは「いつもありがとう!」ってそっと声を掛けてみましょう。

きっとご機嫌を直して、調子が良くなりますよー。


タライの水を押す⇒人気ブログランキングへ

2009年3月8日日曜日

願いを叶える欲張り天使

また、イイモノ貰っちゃいました♪

先日、レビューをした

宇宙となかよし~天命につながる幸せ法則~

の石田久二さんから、まーたイイモノもらっちゃいました。
タライの水を押したら、さっそく返ってきちゃいましたよ。


願いを叶える欲張り天使」という音声ファイルです。
30分にわたって、石田久二さんが願い事を叶えてくれるという天使
のお話を語って下さっています。


<以下、感想>

は?、いきなり天使って何さ。

ほほう、そうきたかー!

うーん、なるほどー...

それってあるかもっ。


え!!、まぢで~。

あ、そうかコツはそういうことね、

タライの法則的には合点がいくさね。



「がってん、がってん!」



と腑に落ちる内容でした。30分間あっというまです。

って、こんなんじゃぁわけわからないですよね。
詳しい内容については残念ながらココでは書けないのです。


でもこれを聞いてしまうと願いが叶うしかなくなってしまうと
確信できます。石田久二さんも実際この方法で100万円手に入った
そうです。スゲー!


私もこの方法試してみようと思います。

「○○のために●●するので、▲▲▲▲▲になります。
 300万円が手に入りました。ありがとうございます!」

音声ファイルの方法で欲張り天使さんにお願いしてみた。
おっ、何だかワクワクしてきたぞ。これっていけるかも(笑)。
宇宙にワクワクのパワーを送っている感じ。
タライの水を押しているってことですな。


ちなみにこの「願いをかなえる欲張り天使」の音声ファイルの
配布はキャンペーンのようです。


なので、キャンペーンが終わったら入手できなくなる可能性があります。

お早めにゲットして実践されることをオススメしておきます。
今のところ無料です)



習慣化できるまで、しばらく聞き込んでみようかなっと♪


タライの水を押す。⇒ブログランキングへ

2009年3月5日木曜日

お医者さんと禁煙しよう

お医者さんと禁煙しよう

今日はWBCの日本vs中国戦でした。
日本が勝利してよかったよかった。


東京ドームの広告に「お医者さんと禁煙しよう
というのが目に付いた。

「なんだろう?」と思って調べてみると、
どうやらファイザー製薬の禁煙啓発キャンペーンのようです。
日本国民がWBCで活躍して熱狂しているときに
無意識的に目にするキャンペーンで禁煙者が増えることを期待したいですね。


 プレスリリース


で、この薬は禁煙補助薬チャンピックスというらしく
今までのニコチンパッチ等と異なりニコチンを含まず
ニコチン切れ症状を軽くしてくれるらしいです。

ですが、いいこともあれば...
ということで、副作用として報告されているのが


 ・落ち込んだり、イライラしたりする
 ・普段と違った行動をとる
 ・めまい、意識消失を起こす
 ・吐き気
 ・便秘
 ・頭痛
 ・視覚障害
 ・けいれん


上記のような症状だそうです。
脳内でのニコチンの受容体をブロックするお薬ですから
上記のような副作用がでる可能性があるのもなんとなく
分かります。
たんなるニコチンの禁断症状だったり(笑)ってことは
ないです、ね。


結局、禁煙で一番効果的なのはニコチンパッチや薬を使わず
数日間の「吸いたい欲望」をなんとか我慢することでは
ないかなぁと思います。


こちらのサイトの方法は科学的考察?もあり説得性があります。
オススメです。


ちなみに私は10年以上前に禁煙に成功していますよ。
※結婚を期にやめました。
 やめさせてもらいました。とも言いますが...
 誰にっ?てのは、ご想像にお任せします。(笑)

2009年3月4日水曜日

「タライの法則」とペイフォワード

あなたはペイフォワードってご存知ですか?


英語で "Pay it Forward."
「次へ渡そうゼィっ」
て意味です。

誰かに何か親切にしてもらったら、その人にお返しをするってーのは
まぁまぁ、フツーです。

じゃなくて、ペイフォワードの精神は、「他の人に渡す」ってところが
ミソなんです。しかもできるだけ何倍かにして。


ん、んー田村正和です。(て、ちがうか)
これってもしかして...


ハイ、そこのあなたっ。
そうです。
そう、そのとおりです。
これって、まんま「タライの法則」「タライの水の原理」そのものなんです。


元ネタはワーナー・ブラザーズ配給のハリウッド映画です。
『ペイ・フォワード』可能の王国 原題『Pay it Forward』:西暦2000年度作品



  11才の少年トレバーは、社会科の授業で「今日から世界を変えてみよう」
  という課題を出されます。トレバーが考え付いた奇想天外なアイデアは、
  人から受けた厚意をその相手に対して恩返し=“ペイ・バック”するのではなく、
   他の誰かに違う形で先贈りして善意を広げていく=“ペイ・フォワード”
  映画の中では「次へ渡せ」という言葉で翻訳されています。


こちらのサイトより転載

この映画、当時の天才子役:ハーレイ・ジョエル・オスメント、ケビン・スペイシー
ヘレン・ハントと豪華キャストです。監督はミミ・レダーさんです。
タライの法則をエンタテイメントとして楽しむのに素晴らしい作品です。
オススメしておきます。
※トレバー少年の描く絵がネズミ講を彷彿とさせるのは、ご愛嬌です(笑)


タライの水を押す。

2009年3月3日火曜日

ひな祭りと「タライの法則」

今日はひな祭りですね。


夜ご飯を家族水入らずで食べることの幸せを感じました。
不況不況といわれて下ばかり見がちですが
そのおかげで定時に帰ることができて家族との団欒の時間が
増えました。感謝ですね。


もしかしたら、今の状況 神様からの贈り物なのかもしれません。
「幸せは不幸の顔をしてやってくる」といいますが
今がまさにそうなのかなぁなんて思ってみると楽しく
なってくるのが不思議なものです。


そんな意味では金融危機にも感謝ですかね。


今日誰も知らない泣ける歌という番組を見ていたら、とても感動する歌が流れていました。


樋口了一さんが歌う「手紙 ~親愛なる子供たちへ~」という歌です。


毎日jp記事より引用。

==============

 「手紙~親愛なる子供たちへ~」

年老いた私がある日 今までの私と違っていたとしても

どうかそのままの私のことを理解して欲しい

私が服の上に食べ物をこぼしても 靴ひもを結び忘れても

あなたに色んなことを教えたように見守って欲しい

あなたと話す時 同じ話を何度も何度も繰り返しても

その結末をどうかさえぎらずにうなずいて欲しい

あなたにせがまれて繰り返し読んだ絵本のあたたかな結末は

いつも同じでも私の心を平和にしてくれた

悲しい事ではないんだ 消え去ってゆくように

見える私の心へと 励ましのまなざしを向けて欲しい

楽しいひと時に 私が思わず下着を濡(ぬ)らしてしまったり

お風呂に入るのをいやがるときには思い出して欲しい

あなたを追い回し 何度も着替えさせたり 様々な理由をつけて

いやがるあなたとお風呂に入った 懐かしい日のことを

悲しい事ではないんだ 旅立ちの前の

準備をしている私に 祝福の祈りを捧(ささ)げて欲しい

いずれ歯も弱り 飲み込む事さえ出来なくなるかも知れない

足も衰えて立ち上がる事すら出来なくなったなら

あなたがか弱い足で立ち上がろうと私に助けを求めたように

よろめく私にどうかあなたの手を握らせて欲しい

私の姿を見て悲しんだり 自分が無力だと思わないで欲しい

あなたを抱きしめる力がないのを知るのはつらい事だけど

私を理解して 支えてくれる心だけを持っていて欲しい

きっとそれだけでそれだけで私には勇気がわいてくるのです

あなたの人生の始まりに私がしっかりと付き添ったように

私の人生の終わりに少しだけ付き添って欲しい

あなたが生まれてくれたことで私が受けた多くの喜びと

あなたに対する変わらぬ愛を持って笑顔で答えたい

私の子供たちへ 愛する子供たちへ

 (JASRAC 出0902205-901)

==============


これメチャメチャ感動します。
やばいです。

どこかで聞いたことあったなぁ、と思ったら五日市剛さんの講演会で
五日市剛さんご自身が朗読してご紹介してくださっていました。


五日市さんの朗読も感動ものでしたが
樋口了一さんの歌とメロディがまた素晴らしかったです。
泣け歌制作であろう画像も良かったです。

とくにお風呂に入れてるときに赤ちゃんが嫌がっているシーンが
ツボでした。うちの娘とダブっちゃいましたね。

でも結局脳裏に焼き付いているのは、森三中 黒沢かずこ の
「米のとぎ汁」だったりするので、別の意味で泣けます。(笑)
世の中こんな感じでバランスをとっているのでしょうか。


今日は家族のことを考えることができた良い「ひな祭り」でした。

2009年3月2日月曜日

凄い「e-BOOK」

凄いものを貰ってしまいました...



 完全無料。


 送料無料。


 感無量。



こんないいもの無料で配布しちゃっていいのんかいな?
ってなもんですよ。


よくありがちの無料配布の「e-BOOK」は内容がそれなりな感じ
だったりするのですが、そこはそれ、ここはこれってことで
これは本当に凄いです。本物です。

感謝です!


タライの法則」的にいうとタライの水を押し切っちゃってます。
まさに give and give の世界です。


こんな凄いものを頂きっぱなしってのも「タライの法則」的にどうか
と思うので、何がどう凄いのか?をレポートしてみようと思います。


<凄い7過剰(笑)>

 その① 無料
 その② 話が面白い
 その③ 実用的
 その④ 潜在意識に作用する(らしい)
 その⑤ 筆者が五日市剛さんとお友達(らしい)
 その⑥ ブログがまた面白い
 その⑦ ミュージカルになっちゃう(らしい)


・その① 無料
 「奥様ー、ちょっとこれタダなんですってよぉー。」
 「あら、まぁー、それなら一部ほど頂いちゃおうかしら。(笑)」
 「ノーリスクハイリターンでございますですことよ。」
 「おっーほっほっほっほっほっほ...」

 ありがとうございます!感謝します!ツイてる!


・その② 話が面白い
 当然「e-BOOK」ですから中身が大事っちうのは絶対条件です。
 でもってコレ
 物語が、めっちゃ面白いです。
 筆者の体験談をベースにした物語になっているらしく臨場感があって
 ぐいぐいぐいっと引き込まれます。

 インドって「深イイ」な...(ぽつっ)


・その③ 実用的
 e-BOOKの最後に物語の意味付け、書籍の紹介等もありマス、
 開封後すぐにお使い頂けます。(笑)
 いわゆる一つの成功法則です。

 このおすすめ本の紹介だけでも価値があろうというものです。


・その④ 潜在意識に作用する(らしい)
 なんとなく読んでてそう思う。
 いろいろなエピソードがハートに「グググっ」とくる。
 ちなみに私に一番響いたのは、おばあちゃんのエピソード。

 悲しいことではないんだ...(by樋口了一さん)


・その⑤ 筆者が五日市剛さんとお友達(らしい)
 いわゆる一つの成功波動つながりってやつですね。
 まちがいなく波動ビル(五日市さんのムック参照)の上層界の
 住人でしょうね。

 ちなみに小林正観先生はネズミ年で「てんじょうかい(笑)」に
 近いとおっしゃってました。階層は「チュウ」だそうで。
 私もネズミ年です。ツイてる!ツイてる!


・その⑥ ブログがまた面白い
 これ、ハマリます。
 文章長いです。(笑:失礼)
 毎日更新されてます。
 かなりの人気ブログのようです。


・その⑦ ミュージカルになっちゃう(らしい)
 この方のブログにそうかいてありました。
 なんだか楽しそうです。ワクワクします。
 ムーブメント先取りしておきましょう。
 読むなら今ですよ。
 黒板五郎さんも歌っていましたね
 「よむならいましかねぇーー、よむならいましかねぇーーー」
 って、ちがうか。

 「俺さぁーあの話、かなり初期から知ってたんだよね。(平静な顔基本)」
 実際そうなったら、「たらいの法則」的には
 いいたいけど我慢でしょうか。(泣)


「で、いったい何なんだYO!」というわけですが。
こちらです。


 宇宙となかよし


あなたも、是非、読まれることをオススメします。


って皆さん、既にご存知でしたか。
それは失礼しました。


タライの水を押す。⇒人気ブログランキングへ

2009年3月1日日曜日

白目の「ザ・シークレット」その2

小林正観先生のお話 その1からのつづき。


動物は生きのびるために行動を読まれないようにする必要があります。
なので白目がないのです。

それじゃあ何故ヒトには白目があるのか?
それはヒトには天敵がいないためです。
ヒトは神さまが自分に似せて創造されたのですが
動物の中で唯一、白目があるというのは神さまが
動物界の頂点として創造されたという証拠なのです。


天敵がいないということは他の動物達が生きのびるために
使っている99%のエネルギーを
他のことに、すなわち第三の本能のために使うことができるのです。


では。

神さまは、

どんなことに、

この99%のエネルギーを


使うことを望まれているのでしょうか?





「喜ばれる」
これこそが第三の本能であり、ヒトはこのために残りの99%のエネルギー
を使うんです!

それじゃあお隣りの人の肩を持って笑顔で褒めてあげてみましょう。


ハイ。


どうでしたか?
相手を喜ばせると細胞が活性化して元気になります。

この「喜ばれる」という本能を知ってしまったからには
これから、いやでもこの本能がはたらいちゃいますよ。


つづく?