2010年3月28日日曜日

SONY BRAVIA 液晶交換しました。

先日、SONYの液晶テレビBRAVIAを起動したところ画面半分くらいに黒線が入っている感じになってしまいました。ちょうど「ちびまるこちゃん」の顔面サー。(^_^;)っという感じの線ですかね。

「まじっすか(汗)」

という感じだったのですが、1分くらいしたら普通に戻ってやれやれでした...
が、気になってgoogle先生にお伺いを立てたところ、以下の事実がわかりました。どうやら、うちのBRAVIA(KDL-46W5000)もヒットしていたようでした。


製品に関する重要なお知らせ



液晶テレビ〈BRAVIA〉KDL-40X5000/ KDL-40W5000/ KDL-40X5050


KDL-46X5000/ KDL-46W5000/ KDL-46X5050

ご愛用のお客様へ

液晶パネル無償修理期間延長のお知らせとお詫び





2010年1月28日



ソニー株式会社

ソニーマーケティング株式会社

ソニーカスタマーサービス株式会社



平素は、ソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。



2007年9月より日本国内で販売しました 液晶テレビ〈BRAVIA〉KDL-40X5000/ KDL-40W5000/ KDL-40X5050/ KDL-46X5000/ KDL-46W5000/ KDL-46X5050において、使用状況によっては早期に液晶パネルの不具合が、傾向的に発生する可能性のあることが判明しました。つきましては対象製品の液晶パネルについては、下記の通り2012年10月31日まで無償修理期間を延長させていただくことにいたしました。

お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。



【対象製品】



KDL-40X5000/ KDL-40W5000/ KDL-40X5050/ KDL-46X5000/ KDL-46W5000/ KDL-46X5050



【無償修理の延長期間】



2012年10月31日まで。



【対応方法】



上記期間において、故障診断の結果、液晶パネルの故障と判断した場合は、弊社規定の保証期間の満了後も上記期間において、弊社保証書記載の無料修理規定に従い修理対応をさせていただきます。



【専用受付窓口】



ソニーテレビ受付センター



フリーダイヤル 0120-401-243  (PHS・携帯電話からもご利用になれます)







受付時間: 平日 午前9時~午後6時

土・日・祝日 午前9時~午後5時

症状はこちらに記載されています。

■ 液晶テレビ「KDL-40X5000」など6機種の無償修理期間を延長






KDL-40X5000など2007年発表のXシリーズ

 対象となる製品は、KDL-40X5000、KDL-40W5000、 KDL-40X5050、KDL-46X5000、KDL-46W5000、KDL-46X5050の6製品。使用状況によっては、早期に液晶パネルの不具合が傾向的に発生するという。具体的な症状としては、映像が乱れる、画面が暗くなるといったことが挙げられる。

家のは「映像が乱れる」、「画面が暗くなる」症状がでたようです。
サポートに電話したら、その日のうちにさっそく修理日程をスケジューリングしてくださいました。
さすがこのあたりはSONYさんですね。感謝です。



サービスの方が訪問されて、不具合内容を聞いたところでさっそく作業(液晶パネル新品交換)に入ります。我が家のテレビの場合、不具合現象の再現性が低いのですが、発生したという事実があるだけで特に何もなく交換という感じでした。



テレビ台からテレビを外して作業開始です。

























































































最終的に液晶パネルを新品に交換して作業終了です。
お疲れ様でした。ちなみにKDL-46W5000の液晶は韓国サムソン社のLTY460HHという型番でした。

2010年3月16日火曜日

きかんべあ、いわんべあ、みんべあ - 三熊

千葉県某所の潜入報告第2弾です。
日光東照宮の「見ざる、言わざる、聞かざる」に匹敵する教育的像が某鼠王国にも見られました。
























Three Wise Bears とでもいうのでしょうか。
日本語では「きかんべゃ、いわんべゃ、みんべゃ」 という感じでしょうかね。
東北地方の訛り風に言うとしっくりくるかな?


サルの場合だと
「見ざる、聞かざる、言わざる」という叡智の3つの秘密を示しているとされる。

のだそうで、「素直なままに育ちなさい」という意味がこめられているそうです。
クマの場合はどうなんでしょう。




ランキングへゴー。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月15日月曜日

日本を今一度せんたくいたし申候

坂本竜馬フリーメイソンはつながっていたんだそうですね。
グラバー邸ってなんだ?って思ってましたが、そういうことでしたか。


ってなわけで、幕末志士名言ストラップをゲットしてまいり申候。




















サークルKサンクス限定でもらえました。ついてるついてる。


















「せんたくいたし申候」の「せんたく」も「Brain Wash = 洗脳」に思えてきたりするこのごろです。^_^;


















フリーメーソンの話を知ってからこの紋を見るとまた違った感想を持ちますね。



せんたくいたして申候 m(__)m ⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月13日土曜日

モンスターズインク ⇒ フリーメイソン!?

週末を利用してフリーメイソンの秘密施設に潜入捜査してきましたよ。
施設内は何も知らない庶民でごった返していましたですよ。



















アルファベットの「M」は13番目の文字ということでフリーメイソンにつながってます。
そこに「目」があるので、モンスターズインクのマークもフリーメーソンのマークを暗示しているとのことです。(byハローバイバイ関さん) この「M」の片側もピラミッドと言われればそんな気はしますねぇ。



















例の目玉が怪しげ(笑)な影を落とす某秘密結社の受付...



ハローバイバイ関暁夫の都市伝説2
著者:ハローバイバイ関 暁夫
価格:1,260円
竹書房





関くん大丈夫??⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月12日金曜日

幸運を呼ぶ白蛇パワー

鎌倉の鶴岡八幡宮に行ってきました!
この鶴岡八幡宮に訪れる前々日(3月10日)に鎌倉時代からあった御神木の大銀杏が荒天で根元から倒れてしまったそうで、当日はクレーンやチェーンソー?で植え替えの作業をされていました。



















東京農業大学の浜野周泰教授によると、植え替えによって、また根付いて再生する可能性が90%あるとのことだそうです、はやく元気に戻って欲しいところです。



















鶴岡八幡宮にある「一筆書」という屋台で「幸運を呼ぶ白蛇」の絵を描いていただきました。アイレイキの愛場千晶ティーチャーおすすめの先生です。



















愛場千晶先生の著書にも挿絵を提供されています。屋台にも愛場先生の著書がありました。
本人の骨格に合わせて描いていただける蛇の絵はこの写真のような仕上がりです。
私も家族で描いていただきました。筆を入れられる前に描く人物の姿をビシッと見つめられる表情は、その前のにこやかなお顔とはうってかわって真剣そのものでいらっしゃいました。


すてきな絵を描いていただきました。ありがとうございました。
ついてる。ついてる。


ブログランキングへ⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

富士山麓くるま乗る

富士山麓オーム鳴く(2.2360679)はルート5ですが、ルート東名をドライブしてきました。
富士山がめちゃくちゃきれいでしたね。雪をまとった富士山はスゴイっす。



















2233150ですね。(フジサンサイコー)


富士山感謝!⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月11日木曜日

デスゾーン読んだ。アンナプルナは、まぢヤヴァイらしい。

栗城史多さんの番組を見たり、youtube見たり、本を読んだり、講演会に行かせて頂いたりしてからというもの、どっぷりエベレストのことにハマっています。それで「デスゾーン」の本を読んでみました。エベレスト!ハンパないっすね。商業登山でシェルパさんやらガイドさんやらが、ルート工作しててもヤバいなんてもんじゃあないのですね。

単独で、しかも無酸素で登るのがどんだけ大変なんだろうかと思うと想像を絶する世界です。youtubeの動画で栗城さんの登山を垣間見ているのはせいぜい5分とか長くても15分くらい。その映像の前と後に限りなく長い冒険があるかと思うと気が遠くなる思いです。


デス・ゾーン8848M―エヴェレスト大量遭難の真実
著者:アナトリ ブクレーエフ,G.ウェストン デウォルト
角川書店
このときに日本人女性で2人目のセブンサミッターとなった難波康子さんがキャンプまで残りわずかのところで亡くなってしまったのですね。すぐ手の届くところにいながら難波さんを救うことができなかった著者のブクレーエフさんの悲しみが伝わってくる内容でした。
このエベレスト登頂の翌年にブクレーエフさんはアンナプルナに挑んで雪崩に巻き込まれて亡くなってしまわれたそうです。エベレストでの救難活動に超人的な尽力をされたブクレーエフさんでも命を落としてしまったという、それだけアンナプルナという山は危険な山なんですね。


海外のサイトによると、アンナプルナの危険さを象徴づけているのが初登頂したモーリス・エルゾーグさんの自叙伝「処女峰アンナプルナ―最初の8000m峰登頂」のインパクト (壮絶な内容だそうで、まだ読んでませんが...) と、エベレスト救出劇で超人的な活躍をしたブクレーエフさんまでもが命を落としたという事実 が登山家たちを寄せ付けない大きな要因だそうです。


処女峰アンナプルナ―最初の8000m峰登頂 (yama‐kei classics)
著者:モーリス エルゾーグ
価格:1,890円
山と溪谷社




空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか (文春文庫)
著者:ジョン クラカワー
文藝春秋
これも「デスゾーン」とあわせて読んでおくべき一冊といわれているジョン・クラカワーさんが同じ遭難事故について書かれた本です。(未読)
クラカワーさんはブクレーエフさんに批判的な立場だそうで。


零下51度からの生還 エヴェレストの悲劇――死の淵から蘇った男 (光文社文庫)
著者:B・ウェザーズ
価格:620円
光文社
この方(ウェザーズさん)は難波康子さんと同じく遭難して半ば凍りついた状態で一晩をすごした後、奇跡的に生還されたそうです。(これこそ「奇跡のせいかん」ですね)。


さぁいそがしくなってきたぞ。
とうぶんは想像の世界で冒険だな、こりゃ。


一歩を超えろ。⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月6日土曜日

栗城史多さんって宮迫さんに似てるっ!?

栗城史多さんの講演会に行ってからというもの、栗城ワールドにどっぷりと浸かってしまってなかなか現実世界に戻れない今日この頃。


講演会でお会いしたときの第一印象

「あ、雨上がり決死隊の宮迫さんに似てるかも」

と思ってしまいました。で、「栗城 宮迫」でグーグル検索してもヒットしないので、自分の思いすごしかと思うことにしていたんですけど。昨日のオフィシャルブログでどなたかが

「栗城さん、そういえばちょっと宮迫さん(雨上がり)はいってますね。」

というコメントがあって、あぁ自分だけじゃなかったと思ってちょっと安心しました。宮迫さんも男前ですもんね。





































タライの水を押す。⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月5日金曜日

愛・勇気・心 - 杉原千畝

ユダヤ人へのビザ発給により約6千人もの尊い命を救った日本のシンドラー 外交官:杉原千畝(すぎはらちうね)さんを御存知でしょうか?
その杉原千畝さんの功績をたたえた記念館(杉原千畝記念館)が岐阜県の八百津町という町にあります。岐阜県八百津町は杉原千畝さんの出身地だそうで。2000年に会館したのですが、2001年に訪れた際に素敵なお土産を頂きました。


「愛・勇気・心」という素敵な言葉があるキーホルダーです。
杉原千畝さんが大切にしていたことばだそうで、記念館にもこの「愛・勇気・心」のモニュメントがありました。

















オモテ面です。(この三角が「愛・勇気・心」のモニュメントですね)



















日本人とユダヤ人って何かと関係があるように思います。
五日市剛さんが「ツキを呼ぶ魔法の言葉」を教えていただいたのもイスラエルのユダヤ人のおばあさんですしね。これも因果というものでしょうか。

杉原千畝物語―命のビザをありがとう
著者:杉原 幸子,杉原 弘樹
価格:1,470円
金の星社




愛・勇気・クリックを。⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月4日木曜日

やっぱ石鹸でしょ - ファイトクラブ

栗城史多さんのTOKYOSOURCEのインタビュー記事でこんなことが書いてあったナリ。


<以前、登山家は虚業だと指摘されたことにたいして>

S:具体的にはどんなものを残したいと思ってますか?




栗城:石鹸がいいですね。映画『ファイトクラブ』の中でブラット・ピットが石鹸売りの行商人役をやっていて、それがかっこよかったんですよね。今、大量生産のものばかりで、人間が毒されてると思うんですよ。だから極力、自然なものを、と考えています。でも、自然なものって実はハイテクなんですよ。登山のアンダーウェアは汗を暖める機能があるんですけど、どんなに最先端でも羊の毛のウールには勝てないんですよね。自然のものの方がハイテクで、よく出来ているんだということを伝えたい。

栗城隊長 石鹸好きなんですね。
僕も石鹸すきですよー。

ここのインタビューでも石鹸について語ってますね。


I (略)大学を卒業してからの予定は。



栗城 自然のものを生かした石鹸とか、スキンケア製品の製造、販売をする会社を興したいと思っています。


I エコロジーですね。これからは地球に優しく循環型社会を目指すことが大事です。地球を汚してはいけません。


栗城 調べてみると化粧品などにも悪いものが入っているんですね。また泡などを流したとき環境を汚さないものを作りたいと思っています。


栗城隊長は地球を愛しとりますね。
ちなみに自分が愛用している石鹸はこれでーす。


ねば塾 白雪の詩 2個セット(4入り)
価格:1,048円
ねば塾


@cosmeの定番ですね。あわ立ちがよくって、洗髪や食器洗いにも万能に使ってマッス。

 

 













志村さん風で「あ~のぉーさぁ~、このせっけんひとぉつどうだぁかぁね。」


愛せよ地球。⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2010年3月2日火曜日

天然水素水VanaHと富士山仙水

ソロアルピニスト栗城史多さんの大口スポンサーである天然水素水VanaHさんについてちょこっとばかし調べてみましたところ、販売方法に特徴がある会社さんのようで、ネット上の評判もいろいろとあるようですね。(ここのページとか)


講演会での栗城史多さんのお話ではエベレスト登頂時のYahooのインターネット生中継に必要なお金がなんと1億7000万円だったそうです、それほどの大金を2年掛かって集められたそうです。(すごいっすね)


本題にもどるのですが
VanaHさんは富士山のお水を独自の切り口で販売されていて非常に伸びていっているようですね。また、広告にもかなり力を入れているようです。たとえばCMにジウ姫を起用したり、プロ野球の提供をしたり(2009年日本シリーズなど)、ゴルフトーナメントに特別協賛したり、といった感じです。ミネラルウォーターって意外に儲かるものですね。


で、いろいろ調べていると このVanaHさんと目と鼻の先のご近所さんに富士山仙水というこれまたミネラルウォーターの会社さんがあって、こちらもバナジウム含有量の多いお水を販売しているようです。ここの会社はキューピーと富士吉田市が第3セクター方式で設立した会社だそうで、ある意味「富士山で町おこし」的な部分もあるのかなぁという印象です。(富士山仙水の工場の目の前にキューピーさんのドレッシングなどの工場があります。どういうわけか最近実際に見たことあります。)


というわけで、比較してみました。

【所在地】
VanaHさんと富士山仙水さん それぞれの所在地なんですが

 VanaH株式会社:山梨県富士吉田市新屋1648

 富士山仙水株式会社:山梨県富士吉田市新屋1731
 (キューピー富士吉田工場:山梨県富士吉田市新屋1660-1)

となっていて激近いわけですね。
採水している井戸は、おそらく同じ水脈だと思うわけです。



【栄養成分】
それぞれのホームページに記載されている成分を比較してみます。

■栄養成分表(100mlあたり)
 エネルギー:0kcal/0kcal
 たんぱく質:0g/0g
 脂質:0g/0g
 炭水化物:0g/0g
 カルシウム:0.64mg/0.74mg
 PH値:8.0/7.3
 マグネシウム:0.26mg/0.33mg
 硬度:27/29
 カリウム:0.07mg/?
 バナジウム:6.2μg/7.0μg
 ナトリウム:0.46mg/0.48mg
 ケイ素:?/1.6mg

 数値は 富士山仙水VanaH の順です。
 カリウムは富士山仙水のみ記載あり、ケイ素はVanaHのみ記載ありでした。
 ※VanaHホームページでは1000mlあたりの表記のため1/10に換算してあります。

数値的には微妙にVanaHさんの方が大きい値になっていますが、まぁ同等といえるのではないでしょうか。硬度は [ 0 - 60未満 : 軟水/60 - 120未満 : 中程度の軟水(中硬水)/120 - 180未満 : 硬水/180以上 : 非常な硬水 ] ですので、これも同等と思われます。ちなみにエビアンやビッテルは硬度:300以上だそうです。その差からすると誤差の範囲ではないかな、と思うわけです。


【お値段】
 VanaH(2リットル12本) : 6800円(約567円/本)

 富士山仙水(2リットル12本) : 2600円(約217円/本)

と富士山仙水の方が半値以下となっています。
富士山仙水の価格は通常市販されている2リットルサイズのミネラルウォーターと比べても適正な価格かなぁと思います。


【結論】
・富士山の水を買うのであれば、富士山仙水の方がお買い得と思われる。
・栗城史多さんを応援するのであれば、チーム栗城に入隊しよう。
 (私もさっそく入隊しましたヨ!)

という感じです。
まぁ、薬品業界でいうと先発商品とジェネリック医薬品という感じ(ちょっと違う??)ですかね。
ちなみに私は富士山仙水株式会社さんとは何の関係もございません。


嫁さんの実家にVanaHありましたので、富士山仙水も取り寄せて、「きき酒」ならぬ「きき水」でもやってみようかしらん。実現したらレポートしたいと思います。^_^;


(お徳用ボックス) エビアン ミネラルウォーター ペットボトル500ml×24本
価格:2,680円
伊藤園




富士山に感謝!!⇒ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ