2009年2月14日土曜日

バレンタインデーのシークレット

今日はバレンタインデーです。
泣く子も黙るバレンタイン、野郎もハニカム バレンタインです。


「チョコを意中の男子に送る」というお菓子業界が作り出した
バレンタインデーですが、ここにも「タライの法則」が関与している
のをご存知でしたか?

タライの水の原理、すなわち「たらいの法則」のエッセンスは

 押した水は必ず帰ってくる

ということです。
ここで少し考えてみてください。


バレンタインでチョコを配った女子に待っているものは一体
何だと思いますか?



そうですね。1ヶ月後のホワイトデーです。
バレンタインに押した水は必ず帰ってくるのです。
しかも通常何倍にもなってです。


バブル全盛期から20世紀末までは、義理チョコというものが
わりと普通にありました。義務チョコといっていいかもしれません。
でもそれによって女子は男子に「喜び」を与えていたのは間違い
ありません。

世のお父さんは「こんなにもらっちゃってさ」とハニカミながら
家に帰ったものです。


今はどうでしょう??
義理チョコなんて時代おくれ。

「そんなお金があるなら
 自分へのご褒美に
 有名ブランドのチョコを買って食べるわ」

というご時世です。
これって「タライの法則」「引き寄せの法則」的には、
よろしくない状況と思いませんか?

「周りがあげないから私もあげない」
なんて思ってませんか?
(みんながあげない)こんな時だからこそ
あなたの清き1ちょこが世界を救うのです。
そして紛れもなく自分に帰って来るのです。


皆がやらないからこそ、日頃の感謝の気持ちを周りに
分け与える。これって...

「ステキやんっ♪」(by紳助)


ちょっと熱くなってしまいました。(汗)
理由はご想像にお任せします。orz


ちなみに韓国にはブラックデーと呼ばれる記念日があります。
ホワイトデーの1ヶ月後の4月14日だそうです。
恋人がいない人たちが黒い服を着て集まって
黒い食べもの(日本でいうジャジャ麺等)を食すのだとか。

タライの法則的にはどうかと思うのですが(=見つめると引き寄せる)
これをきっかけにつきあう人もいるのだとか。
正しいことより楽しいこと」ということかな??

0 件のコメント:

コメントを投稿